
サイト利用規約
- このウェブサイトhttp://macby-katagai.co.jp/(以下、「本ウェブサイト」といいます。)は、株式会社マクビーカタガイ(以下、「当社」といいます。)が運営しております。
- 第1条(適用)
- 本規約は、ユーザーと当社との間の本ウェブサイトの利用に関わる一切の関係に適用されるものとします。当社が本規約とは別に本ウェブサイト上で提供するサービス(以下、「本サービス」といいます)に関する利用条件等を定めた場合、利用者は、当該利用条件等に従って本サービスを利用するものとします。本規約の内容と当該利用条件等の内容が異なる場合には、当該利用条件等の内容が優先して適用されるものとします。
- 第2条(個人情報保護)
- 本サービスの利用で当社が取得したユーザーの個人情報は、当社の「個人情報保護方針」に基づいて取り扱うものとします。
- 第3条(著作権について)
- 本ウェブサイトに掲載されたすべての著作物に関する著作権は、当社に帰属するものです。著作権法により認められている場合を除き、無断で複製、使用、改編することを禁じます。
- 第4条(禁止事項)
- ユーザーは、本ウェブサイトの利用にあたり、以下の行為を行ってはなりません。
- (1)法令または公序良俗に違反する行為
- (2)犯罪行為に関連する行為
- (3)当社のサーバーまたはネットワークの機能を破壊したり、妨害したりする行為
- (4)当社のサービスの運営を妨害するおそれのある行為
- (5)他の利用者、当社または第三者の著作権、商標権、肖像権などの権利または利益を侵害する行為または侵害するおそれのある行為
- (6)他のユーザーに関する個人情報等を収集または蓄積する行為
- (7)他のユーザーに成りすます行為
- (8)当社のサービスに関連して、反社会的勢力に対して直接または間接に利益を供与する行為
- (9)その他、当社が不適切と判断する行為著作権について
- 第5条(本ウェブサイト提供の停止等)
- 当社は、以下のいずれかの事由があると判断した場合、ユーザーに事前に通知することなく本ウェブサイトの全部または一部の提供を停止または中断することができるものとします。
- (1)本ウェブサイトにかかるコンピュータシステムの保守点検または更新を行う場合
- (2)地震、落雷、火災、停電または天災などの不可抗力により、本ウェブサイトの提供が困難となった場合
- (3)コンピュータまたは通信回線等が事故により停止した場合
- (4)その他、当社が本ウェブサイトの提供が困難と判断した場合
- 当社は、本ウェブサイトの提供の停止または中断により、ユーザーまたは第三者が被ったいかなる不利益または損害について、理由を問わず一切の責任を負わないものとします。
- 第6条(利用制限および停止)
- 当社は、以下の場合には、事前の通知なく、ユーザーに対して、本ウェブサイトの全部もしくは一部の利用を制限、または停止することができるものとします。
- (1)本規約のいずれかの条項に違反した場合
- (2)登録事項に虚偽の事実があることが判明した場合
- (3)その他、当社が本ウェブサイトの利用を適当でないと判断した場合
- 当社は、本条に基づき当社が行った行為によりユーザーに生じた損害について、一切の責任を負いません。
- 第7条(免責事項)
- 当社は、本ウェブサイトの利用によって生じるユーザー同士の紛争、損害、詐欺等の被害に関して関与せず、 また一切の責任を負いません。
- 当社は、ユーザーが開示する情報について、監視の義務を負いません。
- 当社は、ユーザーが開示する情報に関する正当性、信頼性等の保証の責任を負いません。
- 当社は、ユーザーが利用する通信機器、ソフトウェア、通信手段等に対する損害について、一切の責任を負いません。
- 当社は、コンテンツとして提供する全ての文章、画像、音声情報について、内容の合法性・正確性・安全性等、あらゆる点において保証しません。
- 第8条(アクセス解析ツールによるクッキーの利用)
- 本ウェブサイトでは、Googleアナリティクスというグーグル社の提供するサービスを利用してアクセス解析を行っており、そのためにファーストパーティクッキーによって匿名のトラフィックデータを収集しております。また一部のサイトでは、その他のアクセス解析ツールを併用してアクセス解析を行っております。
- Googleアナリティクスのプライバシーとデータの共有に関しては、グーグル社の情報をご覧ください。
- 第9条(リマーケティング機能や第三者配信によるクッキーの利用)
- 一部のサイトでは、グーグル社のディスプレイ広告主向けGoogleアナリティクスのリマーケティング機能や、その他の第三者配信サービスによるターゲティングやデータ分析の機能を利用している場合があります。本ウェブサイト(の特定のページ)を閲覧されたユーザーに対して、本ウェブサイト外のディスプレイ広告ネットワークにおいて広告を表示するために、グーグル社を含む第三者配信事業者はクッキーを使って本ウェブサイトへの過去のアクセス情報を利用する場合があります。
- ターゲティング広告に関する国内の団体「DDAI(Data Driven Advertising Initiative)」のオプトアウトページでは、第三者配信事業者や広告ネットワーク事業者のクッキーが有効になっているかを確認したり、まとめてオプトアウト(クッキーの無効化)したりできます。 グーグル社の広告のプライバシーに関しては、同社の情報をご覧ください。またグーグル社のインタレストベース広告に関するポリシーに関しては、同社の情報をご覧ください。ディスプレイ広告主向け Google アナリティクスと Google ディスプレイ ネットワークのカスタム広告については、グーグル社の提供するAds Preferences Managerを通じて無効にすることができます。AudienceScience社の広告ネットワークからは、同社のページ(英語)でオプトアウトできます(前述のDDAIのオプトアウトページからも可能です)。または、Network Advertising Initiativeのオプトアウトページ(英語ページ)から、第三者配信事業者によるクッキーの使用を無効にできます。
- 第10条(セキュリティについて)
- 本ウェブサイトでは、ユーザーの個人情報保護のために、入力フォーム等にSSL(Secure Sockets Layer)を利用しています。
- 第11条(相互リンク規約及び情報)
- 本ウェブサイトへのリンク(雑誌・書籍等の出版物へのURLの掲載、QRコードの設置も含みます)をご希望される場合は、必ず事前に「お問い合わせフォーム」よりお申し出のうえ、当社の許可を得てください。当社との相互リンクをいただくにあたり、以下の規約をご確認ください。本ウェブサイトへのリンクをいただいた際は、規約にご同意いただいたものとさせて頂きます。
- 1.相互リンクの目的
- 相互のウェブサイト、ブログなどインターネット上の情報媒体(以下、「ウェブサイト」という)を、相互のウェブサイトからリンクを行うことで、ユーザーに対して、関連性が高く適正かつ有用な情報を提供するリンク先ウェブサイトへの誘導を行うことで、リンク元とリンク先の相互の情報価値を高める事を目的とします。
- 2.相互リンク先の選定
- 当社では、本ウェブサイトのユーザーにとって適正且つ有用と判断したウェブサイトのみを相互リンクいたします。また、以下項目に該当するウェブサイトについては、相互リンク対象外とします。
- (1)当社または当社事業、地域などとの関連性のないウェブサイト
- (2)公序良俗に反するウェブサイト
- (3)誹謗中傷などを掲載するウェブサイト
- (4)反社会勢力との関連性やそれに類する情報掲載するウェブサイト
- 3.相互リンクの解除
- 相互リンク後、本規約の変更などの理由により相互リンクを解除する場合がございます。相互リンクの解除にあたってはリンク先へ電子メール等にて解除の通達をいたします。また、以下項目に該当した場合は、通達を行うことなく相互リンクを解除いたします。
- (1)前項の選定項目に、該当するウェブサイトと認められた場合
- (2)リンク先のウェブサイトが、閲覧できなくなった場合
- (3)著しく情報の更新がみられないウェブサイト
- 第12条(内容の変更について)
- 本ウェブサイトは、事前に通知することなく運営の中断や内容の変更を行うことがあります。これによってユーザーに生じた損害について一切の責任を負いません。
- 第13条(利用規約の変更)
- 当社は予告なく本規約を変更できるものとします。また、本規約が変更された場合は、変更後の規約が、本ウェブサイトに掲載されたときから直ちに、変更後の内容が適用されます。
- 第14条(通知または連絡)
- ユーザーと当社との間の通知または連絡は、当社の定める方法によって行うものとします。
- 第15条(権利義務の譲渡の禁止)
- ユーザーは、当社の書面による事前の承諾なく、利用契約上の地位または本規約に基づく権利もしくは義務を第三者に譲渡し、または担保に供することはできません。
- 第16条(準拠法・裁判管轄)
- 本規約の解釈にあたっては、日本法を準拠法とします。本ウェブサイトに関する紛争が生じた場合には、当社の本店所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄とします。