メインビジュアル

プライバシーマーク

株式会社マクビーカタガイは「個人情報保護」を適切に実施している事業者として、「プライバシ―マーク使用許諾事業者」に認定されています。プライバシーマーク制度は、経済産業省の日本産業規格 (JIS) にもとづいて一般財団法人 日本情報経済社会推進協会により創設、制定されています。当制度は個人情報の取扱いについて、適切な保護措置を講ずる体制を整備している民間事業者等に対し、その旨を示すマークとしてプライバシーマークを付与し、事業活動に関して同マークの使用を認める制度です。これを機会に、個人情報保護についての実践遵守計画を策定し、継続的に改善に取組み、より安心いただける措置を図ってまいります。

個人情報保護方針

当社は、印刷およびその関連業務の取扱い会社として、個人情報保護に関しその社会的責任の重要性を強く認識し、 個人情報保護に関するマネジメントシステムを導入し、当社で業務に従事する全ての者が、個人情報の適切な保護に努めます。当社の個人情報保護マネジメントシステムは、以下の方針で規定されています。

1.当社が個人情報を取得するときは、その目的を明確に開示し、本人の同意を得て行います。また、取得した個人情報を利用または提供する場合は、同意があった取得目的の範囲内で行い、目的外利用は行いません。

2.当社は、取得した個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざんおよび漏えい等の個人情報保護リスクに対して合理的な安全対策および是正措置を講じます。

3.当社は、本人から個人情報に対して、開示、訂正、追加又は削除、利用の停止等の請求等の申し出には、社会通念に照らし妥当な範囲において速やかに対応いたします。

4.当社は、個人情報の取扱いに際し、個人情報に関する法令およびその他の規範、当社の個人情報保護マネジメントシステムを遵守いたします。

5.当社は、個人情報に関する苦情・相談窓口を設け、誠意を尽くして対応いたします。

6.当社は、個人情報保護マネジメントシステムについて、定期的に監査を行い、また必要に応じて見直し、改善いたします。

制定日 平成15年3月1日

改定日 令和元年6月28日

株式会社マクビーカタガイ

代表取締役 清水正雄

個人情報の利用業務について

顧客企業様等からお預かりした個人情報は、以下のような受託業務において利用いたします。

● DMの印刷・封入封緘・発送
● その他個人情報の加工、印刷、発送に係わる業務

業務を円滑に進めるため、当社と業務委託契約を締結している協力会社に、利用目的の範囲内で個人情報の取扱いを委託することがあります。

個人情報の取扱いに関する問合せ窓口

〒162-0842 東京都新宿区市谷砂土原町3-4-1 生泉市ヶ谷ビル202号室

株式会社マクビーカタガイ 苦情相談窓口

TEL (03)3267-4540 FAX (03)3267-4541

お問合せフォームへ

保有個人データに関する事項について

1.保有個人データの利用目的
「個人データの取得・利用に関する同意書」に記載の各利用目的に使用いたします。(ただし、「JIS Q 15001 3.4.4.3のCの除外項目」を除きます。)
2.開示等の申し出に応じる手続き
本人の保有個人データに対する開示・訂正等・利用停止等のご請求に関しては、次の個人情報お問合わせ窓口にて承ります。
〒162-0814 東京都新宿区新小川町5-3
株式会社マクビーカタガイ 苦情相談窓口
TEL (03)3260-9100 FAX (03)3260-9176 (月~金 ただし祝祭日・年末年始を除きます 8:30~17:00)
お問合せフォームへ
3.開示等の請求等に際して提出していただく書面
ご本人のご要望等を確認し、個人情報お問合せ窓口よりお客様へ弊社所定の「個人データ開示等請求書」等の書類を郵送にてお送りします。
4.開示等の請求等をする者の本人確認の方法
請求書に必要事項をご記入の上、同請求書とご本人であることを確認できる公的証明書(健康保険証、運転免許証、パスポート等)の写しを弊社へご郵送いただきます。 弊社にて、お客様よりお送りいただいた書類の内容を確認し、回答書をお客様に郵送にてお送りいたします。尚、ご本人であることを確認できる公的証明書(健康保険証、運転免許証、パスポート等)の写しに要配慮個人情報(本籍等)は弊社へご郵送前に消していただくようお願いします。又、代理人の場合は、ご本人であることを確認できる公的証明書(健康保険証、運転免許証、パスポート等)の写しの他に、次の代理権確認書類を同封の上、弊社へご郵送いただきます。
・法定代理人の場合・・・戸籍謄本又は保険証の写し
・委任代理人の場合・・・委任状と印鑑登録証明書 (委任状に押印した印鑑であって3ヶ月以内のもの)
5.手数料について
一回の開示につき1,000円(税込、小為替)の事務手数料を申し受けます。但し、次の場合には、開示をお断りさせていただきます。
・ご本人の確認ができない場合
・代理人によるご請求に際して、代理権が確認できない場合
・提出いただいた「個人データ開示請求書」に不備がある場合
・事務手数料をお支払い頂かない場合
・ご請求のあった個人データが弊社の「保有個人データ」に該当せず弊社に開示の権限がない場合
・弊社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
・本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
・他の法令に違反することとなる場合

株式会社マクビーカタガイ

個人情報保護管理者 五十嵐 教夫

認定個人情報保護団体の対象事業者について

当社は、下記の認定個人情報保護団体の対象事業者です。同団体では、対象事業者の個人情報の取扱いに関する苦情・相談を受け付けております。

お問合せ先:

一般財団法人日本情報経済社会推進協会

個人情報保護苦情相談室

〒106-0032

東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル内

フリーダイヤル 0120-700-779(※受付時間 平日9:30~12:00,13:00~16:30)